ご利用上の注意
ご利用上の注意
●利用承認書の提示
利用の際には、必ず1階受付まで利用承認書をご提示ください。
確認後、鍵・貸出備品をお渡しいたします。
●原状回復・利用時間の厳守
利用終了後は、ただちに利用した設備をもとの状態に戻し、時間内に鍵を返却してください。
搬入・準備・後片付け・搬出も利用時間に含まれます。利用時間は必ずお守りください。
●入場定員の厳守
入場・参加人員は定員数(消防法に基づく)を必ずお守りください。
大・小ホール等の開場に際し混雑が予想される場合は入場整理員を配置してください。
●附属設備の利用等
附属設備代は使用日当日20時までに現金でお支払いください。
また特別な設備の持ち込み(楽器・音響機材等)については、必ず事前にご相談ください。
●入場料割増
大・小ホール等の入場料徴収可能施設では3,000円を超える場合その金額に応じ入場料割増があります。
※会議室では、入場料の徴収はできません。
●駐車場
専用駐車場はありません。公共交通機関利用をご参加者様へご周知をお願いいたします。
●関係者及び入場者への周知
①危険物を所持する人や他人に危害・迷惑を及ぼすおそれのある人は入場できません。
②健康増進法に基づき、所定の場所以外は敷地内全てにおいて禁煙となっております。
③大・小ホール客席内での飲食はできません。
④会館内での飲酒はサブホール・ギャラリー等承認を得たところを除き一切できません。
⑤ごみはお持ち帰りください。ケータリング等を依頼する際もお持ち帰りで、お手配ください。
⑥動物のお持込みはご遠慮ください。(補助犬を除く)
⑦使用を許可されていない施設等を使用したり、立ち入ったりしないでください。
⑧会館内では扉・壁等への貼紙はできません。貼紙により塗装が剥がれた場合は、修繕に掛かる費用を
頂く場合がございますのでご了承ください。
⑨現金や貴重品の管理には十分ご注意ください。館内での紛失・盗難について会館は責任を負いません。
⑩火災など非常事態が発生した場合は、催事途中でも当館職員の指示に従ってください。
緊急時および管理上必要がある場合、当館職員が施設内に立ち入る場合があります。あらかじめご了承ください。
病人や負傷者が出た場合は、救命措置と同時に、当館職員に連絡してください。
※当館では自動体外式除細動器(AED)を1Fに設置しています。
⑪館内でのお呼び出し、電話のお取次ぎはいたしかねます。
●広告類の掲示
ポスター・チラシの掲出、配架を希望の際は、会館窓口へお申し出ください。
(内容によりお断りする場合がございます)
●施設の利用制限
各施設には用途に応じて利用内容に制限があります。詳しくは受付へお問合せください。
●営利行為の禁止・制限
①会館内での契約の締結及びそれに類する行為はできません。
②展示室・サブホール・ギャラリーでは広告宣伝可能ですが、割増料が発生します。
③会議室の営利団体での利用は、団体構成員による会議・研修会のみ可能です。
④教室、講座、講演会等の開催は、実費相当分の場合のみ可能です。
●物品販売行為等の禁止
大小ホールにおける公演のパンフレット、グッズ及びこれに類するものの販売を除き、館内での
販売行為はできません。
●鍵の館外持出の禁止
鍵を館外へ持ち出すことはできません。一時外出の際は、鍵を1F受付までお預けください。
なお、鍵を紛失した場合は、修繕に掛かる費用を頂く場合がございますのでご了承ください。
●使用権の譲渡の禁止
使用権を第三者に譲渡及び転貸することはできません。
●使用料の不還付
納入された使用料は原則としてお返しできません。
ただし、特に理由が認められ、期限内に申請があった場合は、1回のみ使用条件の変更
(リハーサル減免から通常利用への変更を含む)、または使用の取消し(半額還付)ができます。
・ 大小ホール(控室利用の会議室等も含む)・・・使用日の60日前まで
・ 展示室・サブホール・ギャラリー・会議室・・・・使用日の10日前まで
変更・取消申請に関する詳細は事前に受付までお尋ねください。
●使用承認の変更・停止・取消
次に該当する場合は使用条件を変更し使用の停止又は取消をすることがあります。
①使用の目的又は使用条件が違ったとき。
②会館又は附属設備を破損するおそれがあるとき。
③条例や規則に違反し不適当と認められたとき。
④公益上必要が生じたとき。
●損害賠償
会館又は第三者に損害を与えたときには、会館及び第三者に対し一切の損害金を支払わなければなりません。
●その他
上記以外については市民会館条例・規則を遵守してください。